Jugem2020
ワイン名:寿限無寿限無 小川 ヤマソービニオン ブランドノワール フリザンテ ぶどうの栽培期間中農薬一切不使用 低温発酵 補糖無し 酸化防止剤やおり引き剤等ぶどう以外一切不使用 無濾過 長久命の長介 2020 ~ Jugem2020~
2020年のヤマ・ソービニオンはコナジラミ被害に気付かず、熟期に葉が枯れ、糖度が上がらないという事態に陥ってしまいました。
収穫時期よりも1ヶ月近く遅らせ、糖度が出ないまでも、ブドウの味わいは十分に引き出しました。
除梗後、色が出ない程度で圧搾を行い、 9℃前後で96日間発酵させ、おり引き直後に瓶詰めをしました。 Jugem2019は発泡が予定より強くなってしまいましたので、今回は吹き出さない程度の発泡となる様に慎重に調整しました。
収穫時期を遅らせたため、前回よりも果皮の色が果肉に出ておりやや赤みがあるのと、ベージュから茶色に近い色合いになっています。
また、アルコール度数が十分に出ていない為、仕込全量発泡性のJugem2020として製品化することとなりました。
このワインの飲み頃は現在です。昨年よりインパクトに欠けますが、大きな欠点も無い、飽きの来ないワインです。
これまで同様、この仕込に関しても、ぶどう以外の物質を一切使用せず、無濾過・無清澄にて仕上げています。ワインの印象は、昨年はりんごのニュアンスが全面に出ていましたが、かりんや洋ナシの感じに変わっており、甘くは無いのですがはちみつの様な印象を受けるかもしれません。
2020年の仕込からは、ワインの旨味を重視しており、全てのワインで料理との相性は良くなっています。特にこのワインは、和食との相性が良いです。
反面エスニック料理のような刺激的な味に対しても、このワインが口の中をリセットしてくれて 、味の濃い料理とのマリアージュも面白いと思います。
Jugem2020
原材料名 ぶどう(埼玉県比企郡小川町産)
品 種 ヤマ・ソービニオン100%
製造者 武蔵ワイナリー株式会社
埼玉県比企郡小川町高谷104-1
酵 母 天然酵母
アルコール分 10%
内容量
フ ル 750ml
価 格 3,300円
内容量
ハーフ 375ml
価 格 1,870円
販売は終了いたしました。
Jugem2020はフルボトル435 本、ハーフボトル346本希少です。
かなり手間はかかったのですが、ブドウの出来に満足いっていない分、去年より安くしました。
2020年産の白ワインはこれだけですので、是非お試しください!!
武蔵ワイナリー株式会社 代表取締役・醸造責任者 福島有造
保存方法について
購入後の長期保存につきましては、十分にご留意の上、お客様の自己責任の上でお願い致します。購入後の保存による劣化は、責任を負いかねますので、ご了承下さい。
適切な保管場所をお持ちでないお客様は、なるべく早めに飲まれることをお勧め致します。